久々のブログ更新というわけでタイトルの通り、一度挫折した英語の勉強を再び開始しました。
前回までの英語貯金は去年の4月から6月半ばまでの2ヵ月半という短い期間であったものの、総勉強時間は約200時間ほど。
7月のトイック試験にも申し込んで意気込んでいたのも束の間、YouTubeの動画作成にハマり英語の勉強を疎かにした挙げ句の挫折。
今回はどこまで続けられるかな?
英語の勉強は基礎からやり直し
英語の再開は2022年12月半ばから。
2ヵ月経過しましたが、幸いまだ勉強は続いています。
再開後は中1の英語から再びやり直しましたが、意外に覚えているものですね。
とりあえず、2ヶ月間で使用している英語のテキストの内容はある程度理解できている状態(あくまで使用しているテキストの内容の話)まで持ってこれたので、現在は高校の英語に手を出しているところであります。
使用しているテキストは前にも紹介しましたが
中1英語をひとつひとつわかりやすく
このテキストは薄いし中身も見やすくて、大人の学びなおしに丁度いいかと思います。
ちょっとコミカルな絵があったりして子供向けではありますが、自分の場合、無味乾燥のテキストだと学習が長続きしないんですよね。
で、このシリーズの高校編を勉強中でありますが、中学英語からいきなり難易度上がりすぎだろってくらい難しい(汗)
やはり中学の英語がまだ理解していない部分が多く、いまだに中2、3のテキストを高校英語と並行して勉強を続けている状況。
去年の4月からの勉強と合計するとすでに400時間近く勉強しているかと思います。
それでも中学の英語をマスターできるのはまだ先の話になりそうです(俺の頭の問題か?)。
勉強できる時間がありすぎる問題
現在の自分の職種がビル管理ということもあり、勉強できる時間がありすぎて仕事中にもできてしまう状況。
- 朝の通勤中はYouTubeでリスニングの勉強
- 仕事の合間に単語の暗記
- 家で勉強
- 当直の日はiPadを職場に持っていき勉強
- 当直明けを合わせると月の半分近くが休みである状況
特に当直の夜の勉強は人も少なくて捗ります。
給料貰いながら勉強できる仕事ランキングなんかがあれば間違いなくビルメンはベスト5くらいには入りそう(しかし勉強している人はほぼいない)。
資格手当がある
実はビルメンにまったく関係ない英語の勉強に見えますがなんと自分の会社はトイックで資格手当が付くようです。
内容は700以上で月5000円、800以上で月6000円。
まあ、トイックで700点てまだどのくらいの難易度なのか理解できていないレベルなのでなんとも言えませんが、手当としてはもう少しつけてくれとは思いますね。
というわけで当面はトイック700点が目標です。
トイックの参考書に手を出すのに後どのくらいの時間を要するかわかりませんが・・・
とりあえず、トイックの勉強は高校の英語まである程度理解できてから始めたいと思っています。