2021年– date –
-
ビルメン
コスパ最強?ビル管理士に選任されてみた
みなさんは、ビル管理士の資格をお持ちでしょうか?使わずに眠らせている人はいませんか?ビル管理法では一定規模の建築物において、ビル管理士を選任しなくてはいけません。僕はヒラのしがないビルメンですが、実は過去にビル管理士として選任したことが... -
資格
【実体験】ビルメンが第一種電気工事士実務経験証明書の書き方と注意事項を紹介します!!
ビルメン勤務の僕は、第一種電気工事士試験合格後に必要書類を集めて免状取得の準備を始めていました。しかし、必要書類の1つである「実務経験証明書」の書き方について頭を悩ませたのです。 ビルメンではどんなことを実務経験証明書に記載すればいいんだ... -
資格
防災センター要員資格は失効しても再講習を受講可能!再講習の内容も紹介します!
防災センター要員は東京都で働くビルメンにとって、取得義務のある資格です。講習資格であるため、受講するだけで取得できますが、2日間の講習を受けなくてはいけません。そのため、受講者の中には面倒くさい・怠いといった意見も散見されています。さらに... -
ビルメン
ビルメンがダメ人間になってしまう「楽な現場」の話
ビルメンになって楽な現場で働きたい!そんな現場ってあるの? そんなことを思った人はいませんか?結論から言うと楽な現場は存在します。長年ビルメンをしているとそうした現場に出くわすことがあります。もちろん、僕も楽な現場を経験済みです。誰しもが... -
資格
電気工事士免状がプラスチックカード化するらしい
経済産業省は、2022年4月1日より電気工事士の免状を紙のタイプからプラスチックカードに切り替えることを公表しました。電気工事士の免状と言えば 安っぽい携帯に不便すぐにボロボロになりそう思った以上に造りがちゃちい紙にラミネートしているだけでペラ... -
資格
【双方】ビル管理士と宅建士ってどっちが難しい?【比較】
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験に合格した人が次に目指す資格といえば「第三種電気主任技術者」「エネルギー管理士」などがあります。しかし、この二つの資格は理数系試験のため、苦手とするビルメンは多いです。僕もその一人でありますが 苦... -
ビルメン
ビルメンテナンスに転職してくる人ってどんな人?
ビルメンテナンスは中途採用で入社してくる人が多い業界です。ビルメンテナンスに転職を考えている方なら、どんな人が採用してもらえるのか興味ありますよね?今回はビルメンとして働いている僕の経験則を基に 転職者の年齢層は?どんな経歴の人なのか?未... -
資格
第一種電気工事士の勉強方法【筆記試験】
第一種電気工事士試験に挑戦してみたいけど難しそうだから自分には取得できないと思っている人はいませんか?たしかにどんな試験でもそうなのですが「第一種」と聞くと、その資格の最上位である印象が強くなり、難易度が高い資格と想像してしまうことは往... -
資格
ビルメン4点セットを楽に取得する手順を紹介します!!
ビルメン業界に足を踏み入れた者が初めに取得するべき資格 "ビルメン4点セット" 比較的簡単な資格ではありますが、この4つの資格は歴とした「国家資格」です。そのため、一夜漬けのような半端な勉強では合格することはできません。そして各試験はそれぞれ... -
資格
ビル管理の王道資格【建築物環境衛生管理技術者】の資格挑戦前に資格概要・ポイントを確認しよう!!
ビル管理士の試験に挑戦してみたい!どんな内容の試験なのか知りたいな! ビル管理の王道資格の一つ「建築物環境衛生管理技術者」。通称「ビル管」と呼ばれており、その試験範囲は広く、7科目の全180問にもなる圧倒的ボリュームの試験です。試験時間も午前...
12